牧野富太郎先生もびっくり?😲はないかだ

京町家の坪庭日記

4月、葉っぱに虫???

春の日光に照らされて、気持ちのいい日です。

新緑がきれいだな~と、小さな坪庭に目をやると、

あれっ、葉っぱに虫がついている???

なんだろう?とよくよく見てみると👀

葉っぱの真ん中につぼみのようなものが、、、

なんで?つぼみって茎の先のほうについているものじゃないの?

2023・4・9撮影

こんな植物見たことないので、iphoneに教えてもらうことにしました。

スマホで検索するとき、名前がわかっていて検索するのはよくやりますよね。

でも今回は、名前がわからない、検索の仕様がない、さてどうしましょう。

とっても簡単!スマホで撮った写真で調べる方法

①スマホで調べたいものの写真を撮る

②写真の下のキラキラマークの付いた”ⅰ”マークを押す

③調べる-○○>という印が出てくるので、そこを押すだけ

さっそくiphoneで撮影した写真の下のキラキラマークの付いた”ⅰ”マークを押すと

調べる-植物>という印が出てきて、教えてくれました(❁´◡`❁)

すごい!

こんなに簡単に調べられるなんて!(っていうか知らなかったのは私だけ?)

どうやら花筏(はないかだ)らしいということが判明。

花筏っていうのは、桜の花びらが川に落ちて流れていく様子だと思っていましたが、

花を乗せた葉を筏に見立てたことからこの名前が付いたそうです。

スマホって便利だね!

牧野富太郎先生も、びっくり😲だよね。

これからこのつぼみが、どんなふうに変化するのか楽しみです。

5月、どこにいったの???

5月1日、約1カ月ぶりに見に来たら、

な、な、なんと、なくなっているではありませんか!

葉っぱの上に咲いた花、不思議な花のその後が知りたかったのですが、

花筏は、雌雄別株なので、

花が終わって落ちてしまったのか、それとも何かに食べられたのか、

毎日観察してたら、様子が分かっただろうに、残念です。

地面に、取れたつぼみは見当たりませんでした。

うちのはたぶん雄花なので、雌花を植えないと実ができないです。

葉っぱに実のなる姿が見てみたいです。

気に入ったので、ヘッダーにしています。

これからも、観察を続けてみます!

to be continued・・・

京町家の坪庭日記
ku-etsu

京都の町家、空越庵をひょんなことから引き継ぐことになり、時々大阪からやってきて京都ライフを楽しんでおります。空越庵周辺のおすすめスポットや、町家についての豆知識をお伝えしつつ、空越庵に秘められた謎を解き明かしていきますので、よろしくお願いいたします。

ku-etsuをフォローする
シェアする
ku-etsuをフォローする
京都 空越庵

コメント

タイトルとURLをコピーしました